2013年8月7日水曜日

最近の事

どうも僕です。色々ありました。

キーボードにコーヒー牛乳飲まれて以来
左シフトキーが変になり、Uキーは効きづらくなり

挙句の果てにはクライアントがすぐ落ちる現象をくらったりで
もう泣きっ面に蜂がはちみつ塗りたくるとはまさにこの事。

おなじ現象になってる人、これからなる人の為に
俺が取った行動を記しておこう




まず、事の発端は公式で発表された
「ラグはクライアント再インストールで治ります」
という釣りに引っかかってから始まった。

おーそうかーと思い、蔵再インスコして始めたら
5分で速攻落ち、建物はすり抜ける始末。

これが何度か続いて、たまに落ちるものの次第に安定し
その日はなんとかプレイすることが出来た
これが8月1日の事。

しかし翌日、今度は1分~5分でばんばん落ちまくる
ぜんぜん安定しないので、流石に対応策をggr先生に聞いてみた。

蔵再インスコもやった、セキュリティも全部切った
常駐全部切った、無駄なソフト全部消した
デフラグとクリーンもした、ゲフォの設定からいじって最大に軽くした

もー何やってもだめで、運営にファイル送ったり
連絡帳でお知らせしても未だに返事がない
これが8月7日現在の事

しょうがないのでOSから入れなおし
それでもだめならメモリを8Gにしようと思って
マザボから調べて対応メモリをアマゾンで探してみたり

でもそこまでする必要は無かった
OS再インスコで完全に元に戻った
戻ったけどスキルラグは未だにあるし、保存されないショトカもある

よくPCスペック晒せって言うけど
元々出来てたもんが出来なくなったんなら関係ないだろと
どうせ見たって「メモリ増設ですね」ぐらいしか言えねえだろうと

スペック晒せって言いたいだけちゃうんかと、問いたい
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい

そんな訳で、毎日僕はwinの更新プログラムをDLさせられています

最後にちょっとSSを乗っけてねるねるねらない


ロカの南の方にあったヌイ
こんなとこ誰が登ってくんだよっていうヌイ



大交易時代:それは、空輸をする人々
         空賊をする人々で賑わった時代である



ついにかにかまが無人島に第二の拠点を築き始めた
というか、気付いたらかにかまの人が増えていた
まあ家ワープあるし、各海にでも作ってくれたら
本当は助かるんですけどね!!

8月中に旧大陸開くし、あの付近に一個でもあれば
相当便利だと思うんですけどね!!

そんな感じで皆さん、運営に泣きついてもテンプレすらよこさないので
自分でなんとかしましょうね、あでぃおす!!

0 件のコメント: