古代に眠るPCの解像度は1024×800だっけかの、4:3だった訳だ。
つるぴかはげそそくんから送りつけられてきたモニターは
いくつだか知らないけどワイド。
すごくワイドです。
ブログも古代用に合わせて作ってたから
これで見たらえらいこじんまりしてた。
だからタイトル画像を作らずにただ広げてみました。
どれぐらい変わったか、俺の才能溢れる絵で説明してやろう!
マビノギで言うと
今までこんな感じ↑だったのが
はい、ドンッ
この広さ。
正直アイテム達が小さすぎて見づらいです。
あれだな、わかりやすく例えるならば
俺はずっとPHSを使ってたんだよ
そんで急にスマホに乗り換えたような衝撃。
いかに俺が時代の波に逆らって生きてきたかを思い知らされました。
でもなーんかあれだね。
マビ飽きちゃったな(笑)(藁)(爆)ワラ
やることないんだもんね。
なんぞ面白いことないかねー
6 件のコメント:
英雄伝
英雄伝はちょっと・・
たまにSS掲示板見てると、そんな感じで解像度もの凄い人がいるとよくこんなんでやってんな・・・・と思ってた。
そら衝撃的だわ
誰だかわからないけど衝撃的だろう。
劇的ビフォーアフターだろう。
今回のまびのぎぶーむもおわりそうだし
またやりたくなったらやればいいよね。
ニノ国やるの?
二ノ国やるよー。7月中旬ぐらいにでる二ノ国オールエディションってやつで新要素があるらしんだけど、普通のPS3二ノ国持ってれば無料UPDできるらしいし、丁度いい感じの流れで波に乗れそう。
これからゲーム屋さんを物色してきます
コメントを投稿